75090 | ・社会統合 ・幼・少・青・壮・老 | ||||||
感謝の涙は、いい気持ち。 | |||||||
|
私も謝罪と感謝をやってみました。 目をつぶって、まず瞑想をする。すると、すごくリラックス状態になって、何も考えない。観念を捨象してる感じ。 そうすると、思い出そうとはしてないんだけど、ふといろいろな情景が浮かんだり、想いが出てくる。 初めは、期待してくれてたのにそれに応えてなかったことや、期待に応えてくれた人のことが浮かんできて、申し訳なかったなあ、そして、ありがとうという想いになって、涙が出てくる。 このときは、謝罪と感謝の割合は半分半分という感じ。 何回かやるうちに、具体的な人は出てこなくなって、育ったところの周りの情景とか昔の記憶の断片が次々と浮かんできて、それと同時に、みんなみんなつなっがてるんだ、みんなに守られてるんだっていう想いが湧いてきて、自然と涙が出てくる。 回数を重ねるごとに、感謝の涙が増えてくる。 感謝の涙は、すごい充足感に包まれて、いい気持ち。 |
|
閉じる |